NETFLIXで楽しくリスニング力向上↑ 英語と日本語同時字幕を付ける方法!

 

こんにちはー!

 

リスニングって難しいですよね。

特にネイティブスピーカー同士の

テンポの速い会話!

 

Youtube(ユーチューバー)、

Podcastなどは視聴者やリスナーに

話しかけていることが多く

比較的聞きやすいです。

 

f:id:daigakusei-output:20210506091653j:plain

 

ドラマやリアリティ番組、映画

などは本当に難しい!

 

そこで今回は

ネットフリックスで

楽しくリスニング力をUP!

する方法をお伝えいたします!

 

パソコンからGoogle

ネットフリックスを開くと、

英語字幕と日本語字幕両方が

同時に見れる機能がつけられるんです!

 

f:id:daigakusei-output:20210506091528j:plain

 

Google Cromeの拡張機能

"Language Learning with Netflix"

を追加!

 

日本語字幕と英語字幕が同時に見れる!

 

また、単語をクリックすると

その単語の意味も出てくるので、

英語を学習するのに最適です!

f:id:daigakusei-output:20210506091533j:plain

 

楽しみながら

英語の勉強をしましょう!

 

Language Learning with Netflix 

今すぐ追加!

 

 





 

英文毎日読んでるのにリーディングの点数が上がらない理由! (教材紹介も)

 

こんにちはー!

 

英文を毎日読んでるのに、

いまいち点数につながらないなーとか

問題を解こうとすると全然解けない

と思ったことありませんか?

 

f:id:daigakusei-output:20210504114908j:plain

私はあります。

 

少しでも英語に触れようと、毎日

簡単な英語で書かれ記事や、

好きな有名人の記事を

英語で読んだり。

 

読むことにはなれ英語を読むことへの

抵抗感はなくなりましたし、

読むスピードも上がった気がします!!

 

f:id:daigakusei-output:20210420192249j:plain

 

けど、実際に問題を解いてみると、、、

  • 時間が足りない!
  • 何回も読み直す
  • 専門的な単語が難しい

という壁にぶつかりました。。。

 

そこで、点数を挙げるために

何が足りなかったのか考えました!

 

f:id:daigakusei-output:20210504194917j:plain

 

  • 時間を考えずにダラダラ読んでいた。

 

  • 分かった気になってたけど、

   内容を思い出せない。

 

  • 読んでいた記事に偏りがあって、

  読みやすい英文と

  読みずらい英文 ができていた。

 

 

 

そこで、点数を挙げるために

主に2つのことを実施しました。

f:id:daigakusei-output:20210418085119j:plain

 

 

 1.  時間を図って問題を解く

 

TOEFLリーディングの大問は、

700文字で10個の設問がついてます。

約18分弱で解かないといけません。

限られた時間の中で

文章を理解しながら問題を解く

というスキルが問われます。

 

そこでおすすめなのがこちら ↓

Timed Readings Plus Social Studies: Bk 7

Timed Readings Plus Social Studies: Bk 7

  • 発売日: 2003/05/28
  • メディア: ペーパーバック
 

 Timed Readingsシリーズです。

 

これを解きながら、

時間を毎回計測するのがおすすめ!

 

 もう少し高いレベルの人は、こちら!

Extensive Reading for Academic Success Advanced D Student's Book

Extensive Reading for Academic Success Advanced D Student's Book

 

 Extensive Readingシリーズです。

 

こちらも解きながら、

時間を計測してください。

 

より短い時間で、

より高い正答率を目指しましょう。

 

f:id:daigakusei-output:20210420191126j:plain

 

 2.  幅広い題材の文章に触れる

 

私は、科学、テクノロジーなどの記事は

まったく読まなかったので、

そういうトピックは、めちゃくちゃ苦手でした!

 

得意なものは得意で、

苦手なものは苦手で問題ないじゃん!

と思う方もいるかもしれません。。。

 

問題なんです!

f:id:daigakusei-output:20210504201434j:plain

私は一回、リーディングで

3つのうち2つが科学系とテクノロジー系で

撃沈。

 

それ以降まんべんなく

いろんな文章を読む大切さに気付きました!

 

上で紹介した教材二つとも

色々なフィールドの

リーディングごとに

分けられていて便利です

 

f:id:daigakusei-output:20210502140737j:plain

 

ではこの二点、

1. 時間を図って問題を解く

2. 幅広い題材の文章に触れる

を意識して、リーディング対策を

行ってみてください!

【リーディング初心者用】英語の記事を読む習慣化!おすすめサイト!

 

こんにちは!

 

今日は

英語の記事を読む習慣化

するための、おすすめサイト

についてです!

 

f:id:daigakusei-output:20210504211845j:plain

 

 

いきなり、

the 英語の記事!!を読んでも、

難しいから読む気失せちゃいますよね。

 

今回は英語ノンネイティブの学生にも

読みやすいサイトを紹介します!

 

f:id:daigakusei-output:20210504211951j:plain

 

① News in Levels

 

このサイトは、リーディング苦手な人に

とってもやさしいです!

 

1つのニュースを

3レベルから

自分のレベルを選んで

読むことができます!

 

単語の説明も書いていたり、

音声でもニュースを聞くことができます!

 

② Voice of America

 Learning English

f:id:daigakusei-output:20210504213509j:plain

アメリカの国営放送

英語を学んでいる人のための

ニュースサイトです。

 

こちらも、

単語の説明も書いていたり、

音声でもニュースを聞くことができます!

 

幅広い種類のニュースがあるので、

色々なフィールドの

単語や知識

を得ることができます!

 

f:id:daigakusei-output:20210504105247j:plain

 

まずは、読みやすい記事で

読む習慣をつけて、

どんどんレベルアップ

していきましょう!

 

解いたのに点数として反映されない??ダミー問題って何?

 

こんにちは!

今回は、

解いても点数として

反映されないダミー問題

についでです!

 

f:id:daigakusei-output:20210504194917j:plain

 

なんでそんな問題出すの?!

とちょっと驚きですよね。

 

ETSが試験の難易度を調整するために、

データを収集しいるといわれています。

 

 

f:id:daigakusei-output:20210418092034j:plain

 

【ダミー問題の特徴】

  • 出るときも

  出ない時もある!!

 

  • リーディング

  リスニングに出現!

 

  • どれがダミー問題かの

  区別はつかない!

 

f:id:daigakusei-output:20210504201434j:plain

 

ダミー問題でどう変わる?

 

〇 リーディング

 大問3題  4題

 54分 → 72分

 

もしくは、

 

〇リスニング

 会話問題 2題 → 3題

 講義問題 3題 → 4題

 合計 5題 → 7題

 

 41分 → 57分

 

になります。

 

f:id:daigakusei-output:20210504114908j:plain


どう対策すればいいの?

 

ダミー問題がどれかなど

判別がつかないので、

ダミー問題を見抜く練習などは

意味がありません。

 

私は、ダミー問題なしの

長さに慣れていたので、

集中力が続かなくて

苦労したことがあります。

 

f:id:daigakusei-output:20210420192249j:plain

 

特にリーディングはめちゃくちゃ疲れます!

 

なので、できる対策方法としては、

ダミー問題が出ても焦らず、

全問題、均等な時間配分で

解けるように集中力を鍛える!

 

ということです。

 

TOEFL受験前に1回くらい

いつもより多めに問題を解く

練習をしてもいいと思います!

 

【自己紹介】なぜこのブログを書いているのか~半年で約20点UP!~

 

こんにちは

ことねです!

 

今回はなぜ、このブログを書いて、

TOEFLiBTのスコアを挙げる方法を

教えているのかお話しします。

 

 

f:id:daigakusei-output:20210418100533j:plain

 

 

 

さかのぼること、約3年前。

私は英語系で

リベラルアーツの学部に

進学しました。

 

そこで、大学1年生の6月ごろに

初めてのTOEFLを受けました。

 

f:id:daigakusei-output:20210420192249j:plain

結果は、、、

46点、、、

撃沈!!!

 

「なんだこの難しさは!!

f:id:daigakusei-output:20210504114908j:plain

 

というのも、

小中高は地方の公立高校

いわゆる”一般的な”英語の授業

受けてきました。

 

正直

英語は得意な方でした。

 

海外での生活やドラマ、映画などに

憧れていたので、

英語の授業も好きでした!

 

f:id:daigakusei-output:20210502145326j:plain


しかし、

今まで受けてきた授業や

テスト対策だけでは

通用しない。。。

 

日本人は

TOEFLの平均点が低い

といわれる理由が分かった気がしました。

f:id:daigakusei-output:20210502140747j:plain

そこで、

TOEFLの勉強を決意!

半年で約20点UP

に成功しました!

 

6/10 46点

 ↓ ↓ ↓

12/16 65点

 

(本気で勉強をし始めたのは、

 新学期が始まった9月からなので

 実質3か月、、、?!?!)

 

f:id:daigakusei-output:20210418085154j:plain

 

大手のTOEFLなどの塾では、

『4カ月で20点UP』

約束しているので、

 

塾に通わずに

『6カ月で20点』

かなりGOOD!!

 

しかし、、、

私は幾度となく

壁にぶつかりました。

 

f:id:daigakusei-output:20210504171952j:plain

 

1. 一人じゃ続かない。

 

2. 授業もバイトも忙しい!

 TOEFLどころじゃない!

 

3. WritingSpeaking

 対策が難しすぎる!!

 

悩んでいた時、

すでにTOEFL80点以上の先輩と

友達と週に2回一緒に勉強することに!

f:id:daigakusei-output:20210504184013j:plain

 

週2回・1時間30分

の練習を仲間必ずやる

という環境はすごく重要でした!

 

それから、モチベーションも上がり、

毎日15分でも英語に触れる

習慣作りに成功

 

f:id:daigakusei-output:20210423113240j:plain

 

そんな私も、

 

現在大学4年生

短期留学や英語の授業などを経て

TOEFLiBTは直近のスコアは85点。

 

現在は進学するために

100点を目標に友達と、

絶賛勉強中です!

 

f:id:daigakusei-output:20210418083705j:plain

小中高公立に通い、

”一般的な英語教育”

しか受けていない

私でもできた!

 

皆さんもできます!!

 

まずは、TOEFLの勉強だけではなく、

毎日ちょっとでも

英語に触れる時間

作っていきましょう!

 

f:id:daigakusei-output:20210423111312j:plain

では、このブログを閉じて、

  • 好きな有名人の

  英語のニュースを読む!

 

  • YouTube「A day in my life」

  「morning routine」と調べて

  英語字幕で英語を聞く!

 

など何か自分が続けれそうなところから、

初めて見てください!

TOEFL80点突破した大学生のおすすめ単語帳!

 

こんにちは!

 

本日は、

TOEFLiBTおすすめ単語帳

についてです。

 

私が85点を取得するまでに愛用してきた

教材をシェアしたいと思います!

 

f:id:daigakusei-output:20210502140737j:plain



【英単語】

 

 TOEFLテスト英単語3800

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

  • 作者:神部 孝
  • 発売日: 2014/02/21
  • メディア: 単行本
 

 

私は、英語がよくできる友達が使っていたので

はじめはまねした買いました(笑) 

 

【おすすめポイント】

  • 点数別に覚えるべき英単語が

   まとめられている!

  • 60点~100点まで幅広く網羅!
  • 例文や類似語なども載ってるけど、

   シンプルで、見やすい!

 

 

私はこの単語帳をずっと愛用していて、

100点を目指している今も

この単語帳です。

 

 

しかし、ある日、

問題に直面しました。。。

f:id:daigakusei-output:20210502145326j:plain

 

続かない、、、

 

やろうと思っても、

スマホを置いて、

英単語帳に持ち替えれない...

 

そこで、私は見つけました!!

 

 

www.monokakido.jp

 このアプリで、

同じ単語帳が使える!!!

 

私は、スマホをずっと持っているので、

アプリのほうが自分には合っていたと思います!

 

アプリ上で単語帳を改めて買うという形には

なってしまいましたが、

その価値はありました!

 

 

f:id:daigakusei-output:20210504104930j:plain

 

単語を覚えるのは、

  • 隙間時間などに何度も見返す
  • 寝る前に単語帳を見る

などの鉄板があると思います。

 

 

アプリの単語帳で

バイトへ行くときの

電車内で見返したり、

f:id:daigakusei-output:20210502151101j:plain

 

寝る前にベットに入って、

部屋を暗くして、

単語を見返してから

すぐ寝れたり!

 

f:id:daigakusei-output:20210504105247j:plain



私は、アプリの方があっていましたが、

人によって、向き不向きはあるので、

本の単語帳がいいという友達もいます!

 

単語帳とは長い付き合いになると思うので、

自分にぴったりの単語帳

みつけてみてください◎

 

私のおすすめは

 TOEFLテスト英単語3800』と

そのアプリでした!!

 

 

 

 

スピーキングセクションの解説!

こんにちは!

 

今回は、

4技能のセクション別解説

第3弾のスピーキングです!

f:id:daigakusei-output:20210423113438j:plain

TOEFLテストで

リーディング、リスニング、休憩の後に

行われるのがスピーキングです!

 

問題構成

  • 全4問
  • 17分

Independent Speaking Task 1問

Q1. 自分の意見、賛成・反対などを問う質問

- 15秒:準備

- 45秒:解答

 

Integrated Speaking tasks 3問

Q2. キャンパスの状況について

- 文章を読んで、会話を聞く。

- 30秒:準備

- 60秒:解答

 

Q3. レクチャーの要約

- 文章を読んで、レクチャーを聞く。

- 30秒:準備

- 60秒:解答

 

 

Q4. レクチャーの要約

- レクチャーを聞く

- 20秒:準備

- 60秒:解答

 

f:id:daigakusei-output:20210423113441j:plain

 

 

高得点を狙うには!

  • はっきりと自分の意見を述べ、

   きちんと質問に答える。

    • 正しい単語と文法。
    • 発音やイントネーション、

スピーチのナチュラルさ。

  • 早くしゃべりすぎない。
  • 同じ表現や単語を繰り返さない。

などの点が挙げられます。

 

正しい単語、文法を使うことや、

質問に対して適切なに答えを準備するのは

どのセクションにも共通のスキルだといえます。

 

しかしそれだけ鍛えても、

スピーキングは自分で実際に話さないと

点数は伸びません!

f:id:daigakusei-output:20210419152500j:plain

今から何ができる?

  • 短時間で意見をまとめ、短時間で話す練習

⇒ 毎日1分(20秒で考えて40秒で話す)

  今日何をしたのかなどを話す時間を作る。

 

⇒ 自分のスピーキングを録音して聞く。

  ⇒改善点を見つける!

 

です。

英語が得意な人やネイティブスピーカーと話すと

スピーキング力は上がりますが、

なかなか一人でいると英語を話す機会が無い

スピーキング力上がらないなあと思うかもしれません。

f:id:daigakusei-output:20210423163703j:plain

 

でも、意外と

一人でできることもあります!

ぜひ短時間でも、英語をしゃべるという

習慣を日常に取り入れてみましょう。